62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2022-12-08 12月08日-03号

既に御存じかも分かりませんが、例えば横浜市では市民へ20%還元、物価高騰を受けて横浜市は、市民市内の店で食品などを買った場合、利用額の20%を還元する支援策を行っています。還元される金額の上限は1人当たり3万円、横浜市が予算として計上しているのは43億円、その財源は国のコロナ禍の原油・物価高騰対策臨時交付金。 

浅口市議会 2022-02-28 02月28日-02号

令和3年度までの利用額については、令和3年度3月補正予算額までを含めまして71億8,470万円の見込みでありまして、利用可能な残額につきましては、91億6,660万円と見込んでおります。 以上でございます。 ○議長井上邦男) 大西議員、どうぞ。 ◆14番(大西恒夫) 私が言うたのは、起債可能金額の話をしたわけです。 ○議長井上邦男) 徳田部長

津山市議会 2021-06-15 06月15日-03号

また、総務省が公開している産業連関表を活用した経済波及効果額は、利用額9億1,000万円に対し約14億2,000万円と推計されます。 ○議長津本辰己君)  13番、金田議員。 ◆13番(金田稔久君)  5億1,000万円の経済波及効果と推定されていること、分かりました。 今回も消費喚起を促すために地域商品券発行事業に取り組むわけですが、今回の効果をどう見ておられますか、お尋ねします。

浅口市議会 2021-05-31 05月31日-02号

浅口市が利用可能な合併特例債総額につきましては、国から示された算定式により算出される建設事業等発行可能額が163億5,130万円で、令和2年度までの利用額につきましては、令和元年度末での借入れ済み額が69億2,380万円、令和2年度の発行見込額が2億5,440万円、これを足しまして71億7,820万円となっており、利用可能残額につきましては91億7,310万円と見込んでおります。

総社市議会 2020-09-08 09月08日-04号

マイナポイント制度の内容でございますけれども、マイナポイントは、マイナンバーカードを持つ方を対象に、9月から来年3月までの間に電子マネーのチャージ、入金、あるいはクレジットカード、スマートフォンQRコードでの決済など、キャッシュレスで買物をした場合に、利用額の25%、1人当たり最大5,000円分のポイントを受け取ることができる消費活性化事業、国がやってる事業であります。

瀬戸内市議会 2020-02-19 02月19日-01号

目7企画費、節19負担金補助及び交付金は、プレミアム付商品券利用額実績に合わせて補助金を減額するものでございます。 25ページをお願いいたします。 節25積立金まちづくり振興基金積立金は、運用益を積み立てるものでございます。 目8地域振興費、節25積立金は、応援寄附金増額運用益を積み立てるものでございます。 少し飛んで、31ページをお願いいたします。 

瀬戸内市議会 2020-02-19 02月19日-01号

目7企画費、節19負担金補助及び交付金は、プレミアム付商品券利用額実績に合わせて補助金を減額するものでございます。 25ページをお願いいたします。 節25積立金まちづくり振興基金積立金は、運用益を積み立てるものでございます。 目8地域振興費、節25積立金は、応援寄附金増額運用益を積み立てるものでございます。 少し飛んで、31ページをお願いいたします。 

玉野市議会 2018-03-07 03月07日-03号

昨年までの利用額、補助金はどのくらいなのか。 今現在の予定はどうなのか。お答えください。 今、国において、2017年度補正予算が可決されました。中小企業の新たなる設備投資を強力に後押しするために、前年度比で約240億円増となる1,000億円を計上し、1万社を支援できるようになり、公募開始は2月中旬というような形で終わりました。

井原市議会 2017-12-07 12月07日-03号

本年9月の報道によりますと、平成28年度の実績岡山県は中国5県で農用地面積は広いが、利用額は最低であるというふうな報道がなされております。 そこで、井原市において、この多面的機能支払交付金、その概要、利用状況、また今後の取り組みについてお伺いをいたします。 ○議長西田久志君) ただいまの質問に対する答弁を求めます。──市長。              

赤磐市議会 2017-11-29 11月29日-02号

使用料の統一につきまして、以前から御指摘いただいてるとおり、利用される市民の皆様の利用額格差が生じているということでございます。市民公平性の観点からも、議員御案内のように、必要性を認識しているところでございます。 現在火葬場利用料格差最大で3万3,000円となっております。平準化を図るため、料金に対する補助制度等必要性は認識しているところでございます。

浅口市議会 2017-06-06 06月06日-03号

なお、利用者負担につきましては、みなしの場合は従来と同じ、1カ月当たり負担として利用額の1割または一定以上の所得がある方は2割負担になります。緩和につきましては、利用1回当たり利用料は幾らと決まっておりまして、お元気訪問サービス生活支援が1回200円、身体介護が1回230円となっております。また、お元気通所サービスは1回300円としております。 3つ目は、生活支援サービスといいます。

浅口市議会 2017-03-06 03月06日-02号

まず、浅口市が利用することが可能な特例債総額平成28年度までの利用額ということになりますけれども、まず総額のお尋ねです。利用可能な合併特例債総額については、国から示された算定式によりますけれども、これによって算定される建設事業費等発行可能額は163億5,130万円となっております。 以上です。 ○議長中西美治) よろしいですか。 大西議員

総社市議会 2016-09-09 09月09日-02号

そして、6億円のうち利用額の多い業種から申し上げますと、まず飲食料品、これが1億9,927万6,000円、これが全体の37%を占めております。そして、2番目が日用品5,921万3,000円、全体の11%、そして3番目が家電等、これが5,818万1,000円、これは全体の10.8%でございます。